お知らせ

お知らせ

NASVA交通遺児友の会 クリスマス交流会。

先日、理事長は「NASVA交通遺児友の会 クリスマス交流会」にレザークラフト講師として参加させて頂きました。予定時間を大幅に超過してしまい、4時間という時間があっという間に流れましたが、子供達の発想力や吸収力には大変感動し、こちらが勉強させ...
お知らせ

平成28年度岡山リハビリテーション講習会「高次脳機能障害者支援のこれから〜現状と課題〜」に参加しました。

先週末に職員の岡村が平成28年度岡山リハビリテーション講習会「高次脳機能障害者支援のこれから〜現状と課題〜」に参加しました。講習会の午前は「日本における高次脳機能障害者支援のこれから」というテーマで中島 八十一先生の講演を聴講し、その後、高...
お知らせ

平成28年度高知県サービス管理責任者等研修を受講してきました。

先日、職員の福岡が平成28年度高知県サービス管理責任者等研修を受講してきました。講義では就労支援の流れやアセスメントの視点について学び、演習では参加者の方々とたくさんの意見交換ができました。今後の利用者支援に活かしていきたいと思います。
お知らせ

平成28年度高知県障害者虐待防止・権利擁護研修に参加しました。

先週、職員の岡村が平成28年度高知県障害者虐待防止・権利擁護研修に参加しました。研修会の初日は、障害者虐待防止法についての講義などを受講しました。2日目は、グループに分かれ、障害者の権利や虐待についてディスカッションしました。今回の研修会は...
お知らせ

第27回 四国作業療法学会に参加しました。

先日、職員の岡村が第27回四国作業療法学会に参加しました。たくさんの方と情報交換することができました。
お知らせ

「NASVA交流会」に出席しました。

先日、理事長は独立行政法人自動車事故対策機構が開催した「介護料受給者・介護者交流会」にアドバイザーとして出席しました。 高知総合リハビリテーション病院の見学に加え、大変充実した情報交換、意見交換が行えました。
お知らせ

理事長の東京出張。

先日、理事長は高次脳機能障害支援に関する意見交換を目的に山本博司参議院議員の国会事務所に往訪致しました。 山本議員と意見交換の後、社会福祉法人GLOWの北岡賢剛理事長と懇親。 その後、動きのコツ研究所の生野達也先生、旭神経内科リハビリテーシ...
お知らせ

第2回「高次脳×就職」〜就労支援者の集い〜、第2回高次脳機能障害全国事業所職員ネットワーク研修会に参加してきました。

先週末、職員の岡村と福岡が広島県廿日市市で開催された第2回「高次脳×就職」〜就労支援者の集い〜、および、第2回高次脳機能障害全国事業所職員ネットワーク研修会に参加してきました。 研修会では、様々な分野の方達で編成されたグループに分かれ、一般...
お知らせ

「日本脳外傷友の会 第16回全国大会in高知」が無事に終了いたしました。

あっという間の2日間でしたが、無事に「日本脳外傷友の会 第16回全国大会in高知」および「交流会」、「関連行事」が無事に終了いたしました。 本大会を通じて、お越しいただいた皆様それぞれの立場で、高次脳機能障害支援のこれからについて、様々な思...
お知らせ

日本脳外傷友の会 第16回全国大会 2016年 in 高知

【関連行事】  日時: 平成28年10月7日(金) 時間:13:00~  会場: 高知市文化プラザ かるぽーと 【交流会】  日時: 平成28年10月7日(金) 時間:18:00~  会場: ザ クラウンパレス新阪急高知 【全国大会】  日...