お知らせ 虐待防止と権利擁護について。 先日、理事長と岡村が、近森リハビリテーション病院で開催された「虐待防止と権利擁護について」の研修に参加させて頂きました。 大変に勉強になる内容で、日々自分達が行っている業務を今一度見直すいい機会になりました。 2018.04.20 お知らせ
お知らせ 日本脳外傷友の会理事会・運営委員会議。 先日、理事長は東京で開催された日本脳外傷友の会理事会・運営委員会議に参加させて頂きました。 理事長は今年度より、日本脳外傷友の会の理事を務めさせて頂く事になりました。 これからも高次脳機能障害支援の充実に向けて積極的に活動していく所存です。... 2018.04.10 お知らせ
お知らせ 青い空お花見会 昨日、高知市針木浄水場にて、お花見会を開催しました。 当日はご家族と当事者、支援者を合わせて18名に参加していただきました。桜は先日の雨でほとんど散ってしまっていましたが、近況報告をしあいながら話に花を咲かせることができました。 2018.04.09 お知らせ
お知らせ 避難訓練を実施しました。 今年度2回目の避難訓練を実施しました。今回は避難経路を実際に移動し避難時間を計測した後、水害への備えとして高知県防災マップを用いて、当事業所周辺の洪水浸水想定および避難ビルを確認しました。今後も継続して取り組んでいきます。 2018.03.22 お知らせ
お知らせ 平成29年度認知症アップデート研修会。 先日、職員の岡村は高知県作業療法士会が主催する「平成29年度認知症アップデート研修会」に参加しました。認知症の基礎知識や周辺症状などについて再学習ができ、大変勉強になりました。 2018.03.20 お知らせ
お知らせ 平成29年度高次脳機能障害支援委員会。 先日、理事長と職員の岡村が高知城ホールで開催された平成29年度高次脳機能障害支援委員会に出席いたしました。理事長は当事者・家族団体の立場、岡村は高知県作業療法士協会理事の立場での出席でした。 平成29年度の活動実績報告の後、平成30年度の活... 2018.03.12 お知らせ
お知らせ 平成29年度 障害福祉関係者のための高次脳機能障害者支援研修会。 先日、理事長と職員の岡村は四万十市社会福祉センターで開催された、「平成29年度 障害福祉関係者のための高次脳機能障害者支援研修会」に参加させて頂きました。高次脳機能障害への対応について、聴講者の意見を含め議論がなされ、大変勉強になる研修会で... 2018.03.08 お知らせ
お知らせ 平成29年度 高次脳機能障害支援普及事業 担当者会。 先日、理事長は愛媛県中予地方局で開催された、「平成29年度 高次脳機能障害支援普及事業 担当者会」に参加させて頂きました。愛媛県の高次脳機能障害に対する取り組みについて、当事者を含め報告がなされ、大変勉強になりました。 2018.02.28 お知らせ
お知らせ 平成29年度 第4回ジョブコーチ支援事業協議会。 先日、障害者職業センターにて開催された平成29年度第4回ジョブコーチ支援事業協議会で職員の岡村が「高次脳機能障害の特性と支援事例について」と題して講演をさせて頂きました。このような機会を通じて高次脳機能障害の啓発に微力ながら尽力していきたい... 2018.02.27 お知らせ