お知らせ 高次脳機能障害リハビリテーション講習会2023高知。 12月9日(土)、オーテピア高知図書館4階ホールにて、高次脳機能障害リハビリテーション講習会2023高知が開催されます。今年度のリハビリテーション講習会は対面形式で、『自分史〜振り返りのすすめ〜』をテーマに開催いたします。<高次脳機能障害リ... 2023.11.13 お知らせ
お知らせ 第47回日本高次脳機能障害学会学術総会。 先日、職員の岡村と津野が宮城県で開催された第47回日本高次脳機能障害学会学術総会に参加してきました。学会での学びはもちろん、沢山の方と意見交換をする事ができました。日々の支援に活かしていきます。 2023.11.06 お知らせ
お知らせ 共生社会フォーラムin高知2023。 令和5年12月4日(月)・5日(火)、高知県立ふくし交流プラザにて、「共生社会フォーラムin高知2023」が開催されます。<共生社会フォーラムとは?>全ての国民が、障害をはじめとする生きづらさの有無によって分け隔てられることなく、人の尊厳の... 2023.10.27 お知らせ
お知らせ 権利擁護の研修を受講しました。 先日、職員の氏原が権利擁護の研修を受講しました。研修ではグループワークを通じて虐待や尊厳などについて学びました。日々の支援の中で起こりえる事例もあり、大変勉強になりました。研修で得た知識を、今後の利用者さんとの関わりに活かして行きたいと思い... 2023.10.26 お知らせ
お知らせ 令和5年度 第1回中央西区域ブロック研修会。 先日、職員の平谷が高知県理学療法士協会主催の令和5年度第1回中央西区域ブロック研修会で講演させて頂きました。講演では、『高次脳機能障害者の社会復帰支援』をテーマに、当法人の高次脳機能障害者支援における取り組みについて、事例を通してご紹介させ... 2023.10.23 お知らせ
お知らせ 小林春彦全国行脚講演会 IN 高知県:「見えない障害」から「地域の繋がり」を問う特別な講演会。 令和5年11月5日(日)、オーテピア研修室にて、『小林春彦全国行脚講演会IN高知県:「見えない障害」から「地域の繋がり」を問う特別な講演会』が開催されます。講師の小林春彦さんは、18歳の時に脳梗塞で倒れ、28歳の時に著書『18歳のビッグバン... 2023.10.19 お知らせ
お知らせ 日本高次脳機能障害友の会全国大会2023in東京に参加してきました。 4年ぶりの対面開催となった今年の日本高次脳機能障害友の会全国大会は、「高次脳機能障害者支援法の制定に向かって」をテーマに、JA共済ビルカンファレンスホールでの開催となりました。久しぶりの対面開催ということもあって、日本全国から300人を超え... 2023.10.03 お知らせ
お知らせ 権利擁護研修。 職員の濵口が権利擁護研修を受講しました。研修ではグループディスカッションを通じて、利用者さんの権利や尊厳について学び、また、全国の障害者に対する虐待の現状と課題について話し合い、今後の虐待防止策について参加者の方々と意見交換することができま... 2023.09.25 お知らせ
お知らせ チイクラフォーラム8。 先日、職員の岡村がAP浜松町で開催されたチイクラフォーラム8に参加しました。フォーラムでは、「地域づくり」をテーマに2日間にわたり、さまざまなセッションで議論が繰り広げられました。みんなが希望する地域生活や安心する地域生活を構築するために当... 2023.09.11 お知らせ